虎之助の徒然記

ピクチャ・イン・ピクチャができる4Kテレビを探した

 昨年4月にパソコンのモニタ用とテレビの兼用として、LGの4Kテレビを購入しました。仕様を良く調べず、買ってから気が付いたことは、ピクチャ・イン・ピクチャ(PinP。メイン画面の中に小さなサブ画面を表示する親子表示機能)が使えないことでした。現在使っている2011年に購入した安いモデルのブラビアでも、PinP機能があって、パソコンモニタとして使いながら、画面の端にテレビ放送の表示ができたので、調べるまでもなく、PinPはあるだろうと思っていたのでした。

 昨年時点の判断としては、LGの4Kテレビは、ダントツの安さだったので、納得しようと思っていますが、納得しきれていなかったりもします。モヤモヤとして気持ち悪いのでした。当時のテレビのラインナップは調べられないので、現在のライナップで、ピクチャ・イン・ピクチャがあるのか調べてみました。

1. ピクチャ・イン・ピクチャによる2画面表示

 2011年に購入したソニーのブラビア(KDL-32EX72S)では2画面表示が可能でした。ソニーの中では安い方のモデルなので、テレビには、2画面表示機能は当然のものと思っていたのです。前回の記事を書く際に少し調べてみましたが、2画面表示機能がある機種が意外と少なさそうだったので、改めて、探し直してみました。

 2画面表示には、図に示すように二つのケースがあります。一つは、左右分割する場合(Picture by Picture, PbyP, PbP)と親子表示する場合(Picture in Picture, PinP, PiP)です。欲しいのは、パソコン出力を親にして、地上波を子にする親子表示です。価格コムで調べてみると、2画面表示機能で検索できますが、PinP表示できるか、どうかは、それぞれの機種ごとに調べる必要があります。

f:id:toranosuke_blog:20170128164553p:plain
(a) 製品説明のイメージ図。引用元:製品ページ
f:id:toranosuke_blog:20170128144357j:plain:w300 f:id:toranosuke_blog:20170128144402j:plain:w300
(b) 実際の画面。親画面は外部入力(FireTVの出力)
左側がPbyP表示、右側がPinP表示。PbyP画面内では右がFireTV、左が地上波。PinP画面では親画面がFireTV、右上の子画面が地上波。 PbyPの画面サイズは可変。PinPの子画面は、(a)のイメージ図よりも大きい。
ソニーBRAVIA KDL-32EX72Sの2画面表示。

2. 調査対象のリストアップ

 価格コムで、「画素数:3840x2160、画面分割」の条件で検索すると、LG、シャープ、ソニー、パナソニック、東芝の82製品がリストアップされます(検索結果)。

 条件に画面サイズを37型~46型を加えると、40型、43型の計11機種がリストアップされます(検索結果)。

 価格コムの検索条件の「画面分割」は、PinPとPbyPを区別していないので、機種毎に調べる必要がありますが、11機種となると、全機種確認できそうです。

 これに生産終了等でほとんど流通していない製品を除外し、Amazonなどを調べているうちに見つかった機種を加えて調査しました。調査対象となった機種は、以下の通りです。但し、LG 43UF7710は、PinP非対応ですが、筆者が購入したモデルなので、調査対象にしています。

AQUOS
LC-40U30
製品ページ

シャープ 40V型 AQUOS 4K 液晶テレビ リッチカラ―テクノロジー搭載 LC-40U30
AQUOS
LC-40U40
製品ページ

シャープ 40V型 AQUOS 4K 液晶テレビ HDR対応 高精細4K低反射液晶パネル LC-40U40
AQUOS
45US40
製品ページ

シャープ 45V型 AQUOS 4K 液晶テレビ HDR対応 リッチブライトネス搭載 LC-45US40
LG
43UF7710
製品ページ

LG 43V型 4K液晶テレビ IPS 4Kパネル/ウルトラスリムボディ/WebOS2.0 43UF7710
画面分割非対応(筆者購入)
LG
43UH6100
製品ページ

LG 43V型 4K液晶テレビ HDR対応 IPS4Kパネル 直下型LEDバックライト スリムボディ Wi-Fi内蔵 外付けHDD録画対応 43UH6100(2016年モデル)
LG
43UH6500
製品ページ

LGエレクトロニクス 43V型 4K 液晶テレビ UH6500シリーズ HDR対応 IPS4Kパネル スリムボディ Wi-Fi内蔵 43UH6500
LG
43UH7500
製品ページ

LG電子 43V型4K対応液晶テレビ 43UH7500
VIERA
TH-40DX600
製品ページ

パナソニック 40V型 4K 液晶テレビ VIERA 4K TH-40DX600
VIERA
TH-40CX700
製品ページ

パナソニック 40V型 4K 液晶テレビ VIERA 4K TH-40CX700
VIERA
TH-43DX750
製品ページ

パナソニック 43V型 4K 液晶テレビ HDR対応 VIERA 4K TH-43DX750
BRAVIA
KJ-43X8500C
製品ページ

ソニー 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA X8500C 43V型 KJ-43X8500C
REGZA
43J10X
製品ページ

東芝 43V型 4K 液晶テレビ REGZA 43J10X

3. シャープ

 結論からいうと、シャープのAQUOSが、PinPが可能な唯一の4Kテレビです。PinPが必須ということであれば、AQUOSを選択することになります。

 シャープについては、AQUOS LC-40U30、LC-40U40、LC-45US40の3機種を調査しました。マニュアルによれば、AQUOSは、PinPとPbyPに対応しています。さらに、面白い機能としてはスマホの画面をMiracastで転送してPbyPする機能もあります。

f:id:toranosuke_blog:20170128193235p:plain:w600
引用元:取扱説明ガイド
f:id:toranosuke_blog:20170131140601j:plain
引用元:AVwatch PinPに対応。子画面のサイズは、大中小から選択。画像は、LC-45US40の中サイズ。
シャープAQUOSの2画面表示


AQUOSが、PinP機能がある唯一の4Kテレビ

4. LG

 価格コムでリストアップされたのは、43UH6500と43UH7500です。これに、私が購入した43UF7710とアマゾンで購入可能な43UH6100を加えて比較します。

 LGの公式ページで仕様を比較しても、仕様には画面表示の記載がありません(仕様比較)。どこに違いがあるのか、探すと、LGのテレビOSであるWebOS3.0の機能の一つとして、画面分割が追加されたようです(LG英語版ページ)。WebOS2.0では、画面分割はサポートされません。UH6100, UH6500, UH7500はWebOS3.0で画面分割には対応しています。一方、UF7710は、WebOS2.0で画面分割には対応していません(実機で再確認しましたが、やはり機能はありません)。

 さて、LGの2画面表示機能ですが、マニュアルを読んで見ても、左右への画面分割で親子表示には対応していないようです。

f:id:toranosuke_blog:20170128161127p:plain:w300
LGのWebOS3.0における画面分割。引用元:カタログ(17ページ)
LGは、親子表示には対応していない。

5. パナソニック

 パナソニックからは、VIERAのTH-40DX600、TH-40CX700、TH-43DX750、TH-40AX700の4機種が検索で残りましたが、このうち、TH-40CX700とTH-40AX700は生産終了品です。TH-40AX700については価格も高く、取り扱いも一店舗だけなので、除外し、残った3機種を比較します。

 パナソニックの2画面表示は、マニュアル(DX600(pp.107), DX750(pp.112), CX700(pp.109))によれば、以下のような左右表示(Picture Out PictureとPicture By Picture)で、親子表示(PinP)はないようです。

f:id:toranosuke_blog:20170128183855p:plain パナソニックの2画面表示。 引用元:DX750操作ガイド(pp.112)
親子表示には対応していない。

6. ソニー

 調査対象は、BRAVIA KJ-43X8500C。2015年モデルで既に生産は終了していますが、一応調べてみました。新しいモデルでは、画面分割機能をサポートしていません。

 ホームページの説明によると、2画面表示は、PbyPのみで、PinPはありませんでした。

f:id:toranosuke_blog:20170128202551j:plain
ソニーBRAZVIAの2画面表示。 引用元:BRAVIAのFAQ

7. 東芝

 東芝のREGZA 43J10Xは、2014年モデルですが、一応、調べてみました。PbyPのみの対応で、さらにHD(1920x1080)よりも解像度の大きい信号には対応していませんでした。東芝も現行モデルでは、画面分割をサポートしていません。

f:id:toranosuke_blog:20170129012344p:plain
東芝REGZAの2画面表示。 引用元:東芝HP

8. 最後に

 あまりにも、PinPの対応機種が少なかったので、サイズ・解像度を限定せず、画面分割機能の有無を調べてみたところ、現行モデルで発売しているのでは、シャープ、パナソニック、LGのみのようです(検索結果)。画面分割機能は、テレビ視聴用途ではほとんど使わない機能なので、削られてしまったということでしょうね。

 さらに、PinPとなると、対応しているのは、シャープのみです。

 PinPは、パソコン用モニタとしてテレビを使う場合、重宝する機能なので、各社が対応しなくなっているのは残念です。

(2017/1/31)

最新価格